楽天ポイントせどりの正しい利益の計算方法
0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0
あなたのポイントせどり実は儲かってない!?
楽天を使ったポイントせどりの正しい利益の計算方法を知っていますか?
ちまたで良く言われている計算方法だと、もしかするとあなたのポイントせどりはそれほど儲かってないかもしれません。ひょっとしたら赤字かも!?
このノートでは楽天ポイントせどりの落とし穴と、それを避ける方法を分かりやすく説明します。
楽天ポイントせどりの落とし穴
楽天ポイントせどりの利益を次のような計算をしている方も多いと思います。(売却価格は手数料や送料を考慮後の金額を想定しています)
利益 = フリマや買取先での売却価格 ー (楽天での仕入れ価格 ー ポイント)
例えば1万円の商品を25%ポイント還元で購入して、9000円で売却した場合の利益はいくらでしょうか?
仕入代金の1万円から25%ポイントが還元された7500円が仕入原価となり、利益は9000円−7500円の1500円、との計算です。
しかしその裏では実は大変なことが起こっていたのです。
その内容を知りたい方は続きをどうぞ
この記事のレビュー
0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0
コメント