
Contents
【画像的印象】アイコンで損してない?アイコンはID!ここから逆転、最後の一歩。実績不要の新発想。最後のカギはSNSの文章ではなくアイコンだった!!
【再販開始】【感謝いたします】
■販売開始から7時間で完売致しました
ーご購入いただいた方へー
貴重なお時間をこの教材に使っていただき、感謝しかありません。
本当にありがとうございました。
ー最後の最後に突破できていないすべての方にー
もどかしくありませんか?
あなたは今までに、いくつBrainを買ってましたか。
さまざまな教材を買って、必要なノウハウがそろっていく。
「もうちょっとで稼げるところまできた」
あなたはきっと真面目に学んできたことでしょう・・・。
勉強すると、知識は増えていきます。
知識というのは、あなたの実力そのものです。
「稼げる一歩手前まできた」
ここまできたあなたにはもう、実力が十分にあるはずです。
でも、
最後の最後、SNSで集客ができない!フォロワーが増えない!!
こんな状況におちいってませんか?
では、
最後の最後、
さらに最後のもう一歩!!
【アイコン】
今、SNSで使っているアイコン
そのアイコンで損していませんか?
最後にここの意識を1つ変えてみませんか?
それが、今回ご紹介する【アイコン】についての考え方になります。
あなたに伝授する【アイコン】の重要性
昨今ではSNSの重要性がどんどん増しています。
あなたの周りからの印象や評価というものを大きく左右するのが実はSNSの【アイコン】であるのはご存じでしょうか?
アイコンによって自分の評価を上げられる場合もあり、逆に下げる可能性も多いにあります。
画像的な印象は大きい
人間は文字というものよりも画像的なもののほうが印象を深く大きく、強く受けていくものなのです。
たとえば、仕事や学校などで新しく会うことになる人について、事前にその人のことをSNSアカウントなどのネットの情報から調べたことがありませんか?
事前に調べたことがあるって方、その人のアイコン画像を見たあとで、実際にその人に会ったときに「画像と違う」と思った経験はないでしょうか?
芸能人でもいいです。
テレビや雑誌見ていた好きな芸能人にイベントで初めて会うことができたとします。なんか”イメージと違った”という経験はないでしょうか?
このように画像的なもので見たイメージ、”ビジュアル”の良し悪しに人間は抗えないのです。
であるならば、
SNSでも視覚に訴えかける!
これが必要なわけです。
集客やフォロワーを増やす上で最後のカギはSNSの文章ではなく、
あなたのアイコンなのです!!
ところで、、、あなたは誰?
申し遅れました。
軽く自己紹介をさせてください。
こんにちは、ケンジです。
僕は、普段サラリーマンをやりながら、株式投資家・デジタルコンテンツ事業などをやっています。
、、、いえ、ここでは格好つけるのはやめておきましょう。
ただのノウハウコレクターですw
はじめは1000円くらいの教材から始まりました。
勉強していくうちに”自己投資”なんていうかっこいいフレーズを覚えまして、
「これは自己投資なんだ」
なんていう理由をつけては教材を買っていました。
価格は1000円~数万円、
記憶に残っている教材で一番の金額は30万円でしたね。
セミナー参加費込みでって感じです・・・。
そんなこんなで、コンテンツやブログを作成し、最後の最後で何故か成果が出ない・・・。
そんな日々を送っている中で、出会ったのがこの「SNSの文章ではなくアイコン」という考え方です。
さて、ここからは話を本題へ移しますが、
このBrainは、SNSに関する運用系の知識には触れていません。
その代わり、
✅SNSのアイコンで差別化する知識がほしい
✅SNSで目立っている人がアイコンで意識している知識がほしい
✅最後の最後、あと一歩突破するヒントを得たい!!
こんな考えの方にはおすすめしたいです。
ただし、
❎SNSは趣味で使っているだけ
❎集客やフォロワー数に興味ない
こんな方にはおすすめできませんので、よろしくお願いします。
【※注意※】
今回は主にコンテンツやブログを作り終えた後の最後の一歩というところに特化した教材です。
「SNSの運用法」、「コンテンツ作成」、「ブログアフィリエイト」などの内容は扱っていません。
ご購入の際はお気をつけください。
この教材であなたに起きる変化
この教材で僕があなたに起こそうとしている変化。
それは、
最後の一歩を突破するカギは、SNSの集客・フォロワーを増やすための文章法ではなくアイコンである
という発想です。
ここからが突破のときです
このBrainは、あなたの収益化の出発点となる0→1突破の最後の教材にしたいです。
収益の伸びは、一度0→1を突破すると加速します。
しかし、その0→1が一番難しい。
なので、初心者向けの位置づけであるこの教材の価格は収益化出来ていない人に、そんなにたくさん出してもらうわけにもいきません。
僕自身が何度も苦しんできた経験があるので・・・。
最初の価格は、450円にしようと思います。
第1版完売致しました。ありがとうございました。
第2版販売
販売価格:450円 一定部数:15部
2022年5月8日(日)より
一定部数終了毎に、980円、1490円、、、と最終的には2490円までの値上げを予定しています。
今が一番安いです。
是非この機会を逃さないようにしてください。
ご購入にあたってのご説明・ご注意
【※ご説明※】
有料部分の大テーマについて
・【アイコン】を意識しないといけない人
・【アイコン】を意識しなくてよい人
・【アイコン】を作るときの考え方
・【アイコン】を見直す
・【アイコン】はあなたという『ID』
・さいごに
コメント